小泉医院遠絡医療センター ブログ

医療法人財団 東西医会 草加整形外科内科&小泉医院 遠絡統合医療センターからの情報発信です☆

遠絡治療 卒業報告(帯状疱疹痛)

小泉医院の加倉井です。ようやく気温が上がり始め、桜の蕾もほころび始めたようです。3月は卒業のシーズン。ということで、今回は症状が改善し治療を卒業された患者様のご報告をさせていただきます。(ご本人様の承諾を得て掲載しております)

この患者様は“帯状疱疹痛”で来院されました。2023/5/29、最初の自覚症状として右腕・右脇・右肩に痛みを生じました。のちに赤いポツポツが増えてきて6/3に皮膚科を受診し「帯状疱疹」と診断を受け抗ウイルス薬による治療を始めました。

抗ウイルス薬の内服が終わっても痛みが治まらず、処方されている痛み止めもあまり効果がありませんでした。

発症より18日後の6/16、小泉医院遠絡医療センターに来院されました。こちらは初回の問診表です。

右胸部から腕にかけてと右肩甲骨周辺に強い痛みがありましたが、初回の治療後右胸部と右肩に症状の改善がみられました。

以後、週2回のペースで通院され、6/22(3回目)には「初診時の痛みが10だとしたら、今は5くらい」というコメントをいただきました。7/24(11回目)には痛み止めの服用をやめても生活できるようになったそうです。しばらく週2回で続けましたが、8/31(19回目)より週1回に変更、症状の戻りもみられず10/5(24回目)には「初診時の痛みが10だとしたら、今は2くらい」と大幅な改善が確認できました。

治療終盤は2週に一回、さらに4週に一回と間隔を空け、2024/2/7(31回目・発症より254日)症状もほぼ改善し、日常生活にも問題ないとのことで卒業されることになりました。最終日の問診表がこちらです。


(見づらくてスイマセン・・・)右肩にうっすらと青で塗られている部分が残ってしまったシビレ様症状です。症状の程度は1という評価でした。

帯状疱疹帯状疱疹後神経痛については2023/10にもブログで取り上げさせていただきました。当院では一般の治療ではなかなか改善しなかったため来院される患者様が多く、その原因として帯状疱疹ウイルスによる神経へのダメージが大きいことが考えられます。神経の修復には時間がかかり治療が長期化することが多いです。当院では①疼痛等症状の緩和②ダメージを受けた神経修復の促進、を目的として遠絡療法を行っております。

最後に患者様からいただいたアンケートを掲載します。

[お知らせ]
当院のホームページをリニューアルしました。
https://koizumi-enrac.tozaiikai.com/ (アドレスが変更になりました)
https://koizumi-enrac.tozaiikai.com/syojo/phn.html (帯状疱疹帯状疱疹後神経痛