遠絡療法(遠絡統合療法)創始者、柯尚志ドクターは、台湾出身のとてもユニークな先生でした。柯先生のクリニックに、2007年から柯先生が亡くなる2016年まで治療師としてお世話になりました。
柯先生の遠絡療法の魅力は、勉強していた先生によって色々あると思いますが、私自身は、西洋医学、東洋医学、両方に通底する目に見えないエネルギーの世界の法則を使って、再現性ある治療を誰でも行えるというところでした。
そのころ、ノーベル物理学賞を南部陽一郎、小林誠、益川俊英らが受賞し、量子物理学の世界から物事をとらえる概念が大きく紹介されるようになり、柯先生も遠絡医学を体系づける際には、古代中国の書物である「易経」と「アインシュタインの相対性理論」の発想の両方を統合しているとお話されていました。
最近は、仏教やキリスト教などを量子力学的視点から解釈して人生に生かしていこうという考えもたくさん紹介されていますが、当時はそこまでではなく、柯先生自身はキリスト教徒とおっしゃっていましたが、「九つの天の法則」(陰陽、相応、相対などなど9つの法則)と仏教的な視点からの話、この世のすべてに何度も現れてくる法則の話は、遠絡療法の技法や診断学的な理論と一緒に何度もセミナーで語られていました。
「太陽は見えているところにはない」
「解ったと思ったら、解っていない」
「見えているものは、みんな逆」
「医者になりたかったら(夢や目標を達成したかったら)、どうしたら良い?」
「もともとそう。もともとそう。もともとそう。」
まだまだたくさんの、奥深い言葉の数々。
どちらかというと、その脱線ともいえるような話がなぞなぞのようで、当時の自分にはとても面白かった。そういえば、少し前に宇宙の次元は9次元で考えると都合よく説明ができるとの理論が科学雑誌「ニュートン」の特集に紹介されているのを見かけて、9という数字の一致を嬉しく感じたものです。(最近は、11次元とかも言われているようですが)
ついでに、最近、木内鶴彦さんという20代で腸閉塞で一度、心臓も脳波も止まり死亡宣告後30分経過してから息を吹き返し、公式に死亡後蘇生と記録されている人物の、臨死体験の話がユーチューブで紹介されていた。その中で、死亡中は意識が体を抜けて周囲の会話や意識を向けた人物のところに瞬間に移動する話、過去や未来に行って宇宙の始まりも見てきたという体験が紹介されていたのだが、その体験による「宇宙はビックバンで生まれたのではなく、意識のスープにズレが生じやがて回転が始まりこの宇宙ができあがっていった」というくだりを聞いて、
「これは、柯先生が言っていた生命、宇宙の始まりと同じだな」と感じました。
柯先生は、遠絡八卦図というものを使って、生命の始まりなどを説明してくれていて、その遠絡八卦図を「私の命そのもの」とまでおっしゃっていた。
正直、いまだに私には、その遠絡八卦図の使い方などは良くわからないし、今はもうそこに対する興味はほとんど無くなったのだが、その図の形はキリスト教や神秘学に出てくる生命の樹の図を、もっと立体的に表した図にも見えます。
実は、柯尚志先生ご自身も、生体肝移植の手術を受けた際に、全身麻酔を受けて寝ているはずの体から意識が抜けて、手術をする医師達の会話を聞いたり見たりした記憶を語ってくれていた。臨死体験ではないけれど、とても近い状態だったのではないかと思う。
もともと、遠絡療法も頭で考えたのではなくて、数日のうちに頭にダウンロードされるようにその中核となる考えが降りてきて、夢中で書きだしていったというような感じでおっしゃっていたし、きっと、目に見えるものの中に存在する見えない流れの法則を調整できることこそ遠絡の魅力なんだと、何度でも同じ結論に達する私です。
11月には(一社)日本遠絡統合医学会の総会があります。同じ面白さを感じて下さっていた先生方とお話できるのを、楽しみにしております。
(遠絡八卦図) 文責 堂下佐知子